作成者別アーカイブ: かとまり

かとまり について

イラストレーター

お仕事:通販カタログ『ハルメク 健康と暮らし』『ハルメク おしゃれ』の挿絵

お仕事報告です

通販カタログ『ハルメク 健康と暮らし』4月号(ハルメク、3/10発行)の

<春、お出かけを楽しむ準備を!>、

同じく通販カタログ『ハルメク おしゃれ』7月号(ハルメク、6/10発行)の

<夏のすっぴん美人を目指すなら、“美容液級”のローションを!>

で挿絵を担当しました。

 

works_2023_harumeku-04-07

harumeku_1

harumeku_2

 

harumeku_3

 

自分の機嫌は自分で取り、楽しく年を重ねたいな。

健やかな体と心でいるために、できることは色々ありそうです。

 

こちらのカタログは会員様、申し込みされたかた向けのものです。

ご覧いただける機会がありましたらうれしいです。

 

—————————————————————————-

web :  かとまり illustration   https://katomari.com
▼▼▼近況はこちらで▼▼▼
facebook :  https://www.facebook.com/ikatomari
twitter :  https://twitter.com/ikatomari
instagram: https://instagram.com/katomari_illustration—————————————————————————-

お仕事:小池貴之さんの写真展パンフレットの挿絵

お仕事報告です

京都で開催中の KYOTOGRAPHIE 内のKG+SELECT に選ばれた小池貴之さんの、

「Домой – シベリア鉄道」展のパンフレットの挿絵を担当しました。

 

works_2023_kk_1

 

こちらのパンフレットには、2018,9年に彼がシベリア鉄道で過ごした日々のことや

制作への思いが綴られています。

私が描いたのは “Leitz Valoy II” という引き伸ばし機。

どういうものかというと、「写真フィルムの像を拡大・投影し、

印画紙に焼き付けるための機械」です。

 

先日、京都芸術センターへ小池さんの展示を実際に観に行ってきました。

 

works_2023_kk_3

works_2023_kk_4

works_2023_kk_2

 

彼がこの撮影をした頃にはまだ戦争はなかったのです。

出会った人々みんな、それぞれの人生がある。その後どうなったのだろう…。

モノクロの美しい手焼きプリントとキャプションを見ながら、

平和を祈らずにはいられませんでした。

KYOTOGRAPHIE、各会場で盛り上がってました。

海外からのお客さんもたくさんで。

皆さんも、ご興味あればぜひ。

 

KG+SELECT
小池貴之「Домой – シベリア鉄道」
4/15 – 5/14 京都芸術センター

 

works_2023_kk_5

 

—————————————————————————-

web :  かとまり illustration   https://katomari.com
▼▼▼近況はこちらで▼▼▼
facebook :  https://www.facebook.com/ikatomari
twitter :  https://twitter.com/ikatomari
instagram: https://instagram.com/katomari_illustration—————————————————————————-

「MOUNT ZINE 24」に参加中です

展示のお知らせ

世田谷区駒沢のMOUNT ZINEの店舗(MOUNT tokyo)とオンラインストアで、

新しいZINEの展示販売がスタートしました。

 

visual_pc

 

■「MOUNT ZINE 24」

会期: 2023年4月19日〜2023年9月24日(約5か月間)
時間: 11:00〜18:00 ※月・火 定休
会場: MOUNT tokyo
東京都世田谷区駒沢2-40-6
TEL. 03-6882-7149
東急田園都市線 駒沢大学駅から徒歩10分

オンラインストアはこちら  ONLINE STORE

================

 

国内外の作家による、さまざまなテーマや手法のZINEが揃う展示です。

店内では一つ一つのZINEをお手に取ってご覧いただけます。

私は引き続き、サイアノタイプ(写真の古典技法、いわゆる青写真や日光写真)で

制作した作品をまとめたZINE『わたしの500メートルトリップ』を出展しています。

テーマは、自分の半径500メートルの 小さな世界。

ご近所の定点観測地点で見つけたものや、

暮らしの楽しみを感じさせてくれるものを描いています。

 

mz24_1

mz24_2

mz24_3

mz24_4

mz24_5

 

かとまりの出品ZINE情報
++++++++++++++++++++++++++++++
ZINE『わたしの500メートルトリップ』
サイズ:B5変形サイズ(たて182mm×よこ182mm)
内容:全32ページ
価格:1,500円(税込)
++++++++++++++++++++++++++++++

 

MOUNT ZINEのお店に入ると、左の壁が「MOUNT ZINE 24」の展示、

右の壁がなじみのある作家たちのポートフォリオZINEの常設展示となっています。

また、正面の壁では作家さんの個展、奥のスペースではグループ展も開催しています。

お散歩がてらお気軽にお立ち寄りください。

 

—————————————————————————-
web :  かとまり illustration   https://katomari.com
▼▼▼近況はこちらで▼▼▼
facebook :  https://facebook.com/ikatomari
twitter :  https://twitter.com/ikatomari
instagram:https://instagram.com/katomari_illustration/

—————————————————————————-

お仕事:雑誌『レタスクラブ』4月号の挿絵

お仕事報告です

雑誌『レタスクラブ』4月号(KADOKAWA、3/25発売)の<「みんなの銀行」でお悩み解消!>

にて挿絵を担当しました。

 

works_2023_lettuce-04_01

works_2023_lettuce-04_02

works_2023_lettuce-04_03

 

今回はタイプの違う女性たちを自由に楽しく描かせていただきました。

スマホだけで完結する新しいタイプのデジタルバンク、「みんなの銀行」。

お金の貯め方、使い方、管理のしかた、いろいろ便利になってるみたいです!

 

それにしても、いつもながら『レタスクラブ』さんは情報量がすごいです。

おいしそうな春ごはんのレシピもたくさん載っていますよ。

書店、コンビニ等でお見かけの際は、お手に取っていただければうれしいです。

 

 

—————————————————————————-

web :  かとまり illustration   https://katomari.com
▼▼▼近況はこちらで▼▼▼
facebook :  https://www.facebook.com/ikatomari
twitter :  https://twitter.com/ikatomari
instagram: https://instagram.com/katomari_illustration—————————————————————————-

「花に聞く vol.19 待雪草」ご来場ありがとうございました!

「花に聞く vol.19 待雪草」終了しました

「花に聞く vol.19 待雪草」は先日無事終了しました。

ご来場くださった皆さん、気にかけてくださった皆さん、会場のOPA galleryさん、

そしてご一緒した作家の皆さん、ありがとうございました。

 

会場の様子。

2023_opa_hana_01

2023_opa_hana_02

2023_opa_hana_03

2023_opa_hana_05

 

================
「スノードロップ」。
私はまだ実際に見たことがないのですが、
独特な花びらの形や可憐な佇まいに魅かれます。
和名の「待雪草」も、どこか切なさを感じる美しい名前です。
この花のそんなイメージを青の濃淡で表現したくて、
サイアノタイプで制作しました。
描いた絵に日光を当て(露光)、
その後たっぷりと水やりをして(水洗)、完成した作品です。
自然の力を借りて紙に咲かせたスノードロップをどうぞご覧ください。
================

 

2023_opa_hana_06

2023_opa_hana_07

 

毎年開催されているこの「花に聞く」展、私は今回はじめての参加でした。

テーマがスノードロップだと聞き、どんな絵を描こうかなぁと考えながら資料を集めてみると…

花びらは美しい白色、しかも独特な形、青の濃淡にしたらきっと映えると直感しました。

これはサイアノタイプで表現するのにぴったりなお花かも! と。

それと同時に、植物の光合成をイメージして、今回は太陽の光で露光することに決めました。

 

サイアノタイプ作品を制作するとき、いつも私は紫外線ランプを使って室内で露光しています。

作品のクオリティを安定させるためです。

でも今回は自然の力に任せてみることにしました。

 

晴れた日のお昼、感光液を塗った紙をベランダに出し、ストップウォッチで露光時間を測り、

露光が終わったら今度はお風呂で水洗作業、そして自然乾燥させました。

日光を浴びてみるみるうちに青く変わっていく絵を眺めているのは、とても楽しい時間でした!

 

こんなふうに、せっせと育てた私のスノードロップ。

皆さんにご覧いただけてうれしかったです。

ありがとうございました。

(実際のスノードロップを育てる場合は直射日光にあまり当てないほうがよいみたいです)

 

 

2023_opa_hana_08

 

3/7 追記:

期間限定でOPA galleryさんのオンラインストアで作品を販売していただくことになりました。

会期中にご来場が叶わなかったかたや気になる作品があるかたは、

ぜひ一度オンラインストアを覗いてみていただければうれしいです。

OPA STORE  https://opastore.stores.jp/

 

—————————————————————————-

web :  かとまり illustration   https://katomari.com
▼▼▼近況はこちらで▼▼▼
facebook :  https://www.facebook.com/ikatomari
twitter :  https://twitter.com/ikatomari
instagram: https://instagram.com/katomari_illustration—————————————————————————-