カテゴリー別アーカイブ: news

お仕事:小池貴之さんの写真展パンフレットの挿絵

お仕事報告です

京都で開催中の KYOTOGRAPHIE 内のKG+SELECT に選ばれた小池貴之さんの、

「Домой – シベリア鉄道」展のパンフレットの挿絵を担当しました。

 

works_2023_kk_1

 

こちらのパンフレットには、2018,9年に彼がシベリア鉄道で過ごした日々のことや

制作への思いが綴られています。

私が描いたのは “Leitz Valoy II” という引き伸ばし機。

どういうものかというと、「写真フィルムの像を拡大・投影し、

印画紙に焼き付けるための機械」です。

 

先日、京都芸術センターへ小池さんの展示を実際に観に行ってきました。

 

works_2023_kk_3

works_2023_kk_4

works_2023_kk_2

 

彼がこの撮影をした頃にはまだ戦争はなかったのです。

出会った人々みんな、それぞれの人生がある。その後どうなったのだろう…。

モノクロの美しい手焼きプリントとキャプションを見ながら、

平和を祈らずにはいられませんでした。

KYOTOGRAPHIE、各会場で盛り上がってました。

海外からのお客さんもたくさんで。

皆さんも、ご興味あればぜひ。

 

KG+SELECT
小池貴之「Домой – シベリア鉄道」
4/15 – 5/14 京都芸術センター

 

works_2023_kk_5

 

—————————————————————————-

web :  かとまり illustration   https://katomari.com
▼▼▼近況はこちらで▼▼▼
facebook :  https://www.facebook.com/ikatomari
twitter :  https://twitter.com/ikatomari
instagram: https://instagram.com/katomari_illustration—————————————————————————-

「MOUNT ZINE 24」に参加中です

展示のお知らせ

世田谷区駒沢のMOUNT ZINEの店舗(MOUNT tokyo)とオンラインストアで、

新しいZINEの展示販売がスタートしました。

 

visual_pc

 

■「MOUNT ZINE 24」

会期: 2023年4月19日〜2023年9月24日(約5か月間)
時間: 11:00〜18:00 ※月・火 定休
会場: MOUNT tokyo
東京都世田谷区駒沢2-40-6
TEL. 03-6882-7149
東急田園都市線 駒沢大学駅から徒歩10分

オンラインストアはこちら  ONLINE STORE

================

 

国内外の作家による、さまざまなテーマや手法のZINEが揃う展示です。

店内では一つ一つのZINEをお手に取ってご覧いただけます。

私は引き続き、サイアノタイプ(写真の古典技法、いわゆる青写真や日光写真)で

制作した作品をまとめたZINE『わたしの500メートルトリップ』を出展しています。

テーマは、自分の半径500メートルの 小さな世界。

ご近所の定点観測地点で見つけたものや、

暮らしの楽しみを感じさせてくれるものを描いています。

 

mz24_1

mz24_2

mz24_3

mz24_4

mz24_5

 

かとまりの出品ZINE情報
++++++++++++++++++++++++++++++
ZINE『わたしの500メートルトリップ』
サイズ:B5変形サイズ(たて182mm×よこ182mm)
内容:全32ページ
価格:1,500円(税込)
++++++++++++++++++++++++++++++

 

MOUNT ZINEのお店に入ると、左の壁が「MOUNT ZINE 24」の展示、

右の壁がなじみのある作家たちのポートフォリオZINEの常設展示となっています。

また、正面の壁では作家さんの個展、奥のスペースではグループ展も開催しています。

お散歩がてらお気軽にお立ち寄りください。

 

—————————————————————————-
web :  かとまり illustration   https://katomari.com
▼▼▼近況はこちらで▼▼▼
facebook :  https://facebook.com/ikatomari
twitter :  https://twitter.com/ikatomari
instagram:https://instagram.com/katomari_illustration/

—————————————————————————-

お仕事:雑誌『レタスクラブ』4月号の挿絵

お仕事報告です

雑誌『レタスクラブ』4月号(KADOKAWA、3/25発売)の<「みんなの銀行」でお悩み解消!>

にて挿絵を担当しました。

 

works_2023_lettuce-04_01

works_2023_lettuce-04_02

works_2023_lettuce-04_03

 

今回はタイプの違う女性たちを自由に楽しく描かせていただきました。

スマホだけで完結する新しいタイプのデジタルバンク、「みんなの銀行」。

お金の貯め方、使い方、管理のしかた、いろいろ便利になってるみたいです!

 

それにしても、いつもながら『レタスクラブ』さんは情報量がすごいです。

おいしそうな春ごはんのレシピもたくさん載っていますよ。

書店、コンビニ等でお見かけの際は、お手に取っていただければうれしいです。

 

 

—————————————————————————-

web :  かとまり illustration   https://katomari.com
▼▼▼近況はこちらで▼▼▼
facebook :  https://www.facebook.com/ikatomari
twitter :  https://twitter.com/ikatomari
instagram: https://instagram.com/katomari_illustration—————————————————————————-

お仕事:別冊ESSE『オトナ世代の 今度こそ捨てる!』

挿絵の再掲載です

雑誌『ESSE』の別冊『オトナ世代の 今度こそ捨てる! 身軽に暮らす18人の手放し方と片付け方

(扶桑社、1/26発売)で、『ESSE』2021年10月号の挿絵を再掲載していただきました。

※当時のお仕事のことはこちらの記事から ▶︎

 

works_2023_esse_01

works_2023_esse_02

works_2023_esse_03

works_2023_esse_04

works_2023_esse_05

works_2023_esse_06

works_2023_esse_07

works_2023_esse_08

 

<おうちがパワースポットになる開運ヒント>(家相占い師 村野弘味さん監修)という企画。

デザインも変わって、同じ内容でもちょっと新鮮に感じられます。

 

その他にも、今あるものの減らし方、サイズの見直し方など、

自分と向き合いながら心地よく暮らすためのヒントがたくさん詰まった一冊です。

 

書店、コンビニ等でお見かけの際は、ぜひお手に取ってみてください。

よろしくお願いします。

 

—————————————————————————-
web : かとまり illustration https://katomari.com
▼▼▼近況はこちらで▼▼▼
facebook : https://www.facebook.com/ikatomari
twitter : https://twitter.com/ikatomari
instagram: https://instagram.com/katomari_illustration—————————————————————————-

グループ展「花に聞く vol.19 待雪草」に参加します

展示のお知らせ

お知らせが直前になってしまいましたが、

来週からはじまるグループ展「花に聞く vol.19 待雪草」に参加します。

年に一度開催される、季節の花を描く展示です。

 

20230217hananikiku_matuyuki

 

■グループ展「花に聞く vol.19 待雪草」

日時: 2023年2月17日(金)-2月22日(水)
11:00-19:00 最終日は17時まで

今井有美 いわがみ綾子 長田結花 かとまり 川崎由紀
菊野友美 北原明日香 楠木雪野 小春あや 柴田舞美
菅澤真衣子 丹野恵理子 土田菜摘 永島壮矢 中島梨絵
HITO 深町マチコ 溝渕美穂 毛利みき 渡辺晶子

会場: OPA gallery
150-0001 東京都渋谷区神宮前4-1-23-1F
TEL. 03-5785-2646
http://opagallery.net/

 

20名のイラストレーターによる「待雪草=スノードロップ」が並びます。

DMの素敵な絵は、北原明日香さん。

私はサイアノタイプ作品を展示します。

お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

 

—————————————————————————-

web :  かとまり illustration   https://katomari.com
▼▼▼近況はこちらで▼▼▼
facebook :  https://www.facebook.com/ikatomari
twitter :  https://twitter.com/ikatomari
instagram: https://instagram.com/katomari_illustration—————————————————————————-