かとまり | katomari
イラストレーター、版画家 | illustrator, print maker
愛知県生まれ。幼少期を香港で過ごす。
パレットクラブ13期卒業。「
イラストレーターズ通信」会員。
東京を拠点に、書籍や雑誌、広告、WEB、パッケージデザインなど幅広く活動中。
ペン、色鉛筆、絵具、iPadで絵を描くほか、
サイアノタイプ(写真の古典技法、いわゆる青写真・日光写真)を用いた"青い絵のシリーズ"も制作。
不定期で『マドベラジオ』という私的通信ZINEを発行。
katomari was born in Aichi, Japan,
and spent her childhood in Hong Kong with family.
She currently lives in Tokyo.
She draws for book, magazine, advertisement, website, package.
katomari is also a printmaker, has been making "The Blue series"
with cyanotype (blue print or sun print) since 2017.
And she publishes the original zine "madobe radio" irregularly.
She loves to travel and to find small happiness in "everyday life”,
makes her artwork with cuteness and humor.
=========================================
日常の何気ないひとこま、
旅先で見た忘れられない光景、
そこにいる人々とその空気感を描いています。
かわいらしさやユーモアを大切に、
シンプルな線と色づかいで表現します。
=========================================
*個展の展示作品、ZINE、グッズの販売
オンラインストア「
katomari STORE」にて販売しています。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
販売中のZINE:
『わたしの500メートルトリップ』
『マドベラジオ』
『ヤォヤォ!アイスランドの旅』
『ふ・ふ・ふーど 愛しの香港おやつ』
*ZINEの取り扱い店 (随時募集中です)
<お取引実績>
DHC/ハルメク/ギミック/マダガスカルハイキング/水上ビルの朝市/扶桑社/JILLSTUART Eyewear/KADOKAWA/
大丸松坂屋/スターツ出版/オルビス/マガジンハウス/PHP研究所/保健同人社/アポロコーヒーワークス/
JRJ/ベネッセコーポレーション/東急/宝島社/八雲珈琲店/日本航空/ひぐらしレコード/光文社/日経BP/
ファンケル/主婦の友社/フェリシモ/双葉社/阪神百貨店/エビスタ西宮/那覇市観光協会/新潮社/
ディスカヴァー・トゥエンティワン/リクルート/資生堂など
<使用画材>
ペン、鉛筆、色鉛筆、絵具(アクリル、透明水彩)、iPad、サイアノタイプ(青写真)
<制作環境>
Mac OS Monterey 12.6
Photoshop CC、Illustrator CC
<納品形態>
原画入稿、データ入稿(Photoshop、Illustrator)
<活 動>
2023年
・新春企画展「第二回 山陽堂書店 年賀状展 2023」 GALLERY SANYODO(表参道)
・グループ展「花に聞く vol.19 待雪草」 OPA gallery(表参道)
・イベント「MOUNT ZINE 24」 MOUNT tokyo(駒沢)
・イベント「MONOMONICHE #10」 MONOMONI(豊川)
・企画展「青展」 PARK GALLERY(末広町)
・個展「Blue Pool Road 香港のかけらを集めて」 Now & Then Kyoto(京都)開催予定
2022年
・新春企画展「干支の寅展」 OPA gallery(表参道)
・新春企画展「第1回 山陽堂書店 年賀状展」 GALLERY SANYODO(表参道)
・イベント「MOUNT ZINE 22」 MOUNT tokyo(駒沢)
・グループ展「版画家たちの作品展 3」 OPA gallery(表参道)
・イベント「MOUNT ZINE 23」 MOUNT tokyo(駒沢)
2021年
・新春企画展「招き猫展」 OPA gallery(表参道)
・新春企画展「山陽堂書店 年賀状展 2021 vol.0」 GALLERY SANYODO(表参道)
・イベント「MOUNT ZINE 20」 MOUNT tokyo(駒沢)
・個展「わたしの500メートルトリップ」 OPA gallery(表参道)
・グループ展「版画家たちの作品展 2」 OPA gallery(表参道)
・イベント「MOUNT ZINE 21」 MOUNT tokyo(駒沢)
2020年
・グループ展「版画家たちの作品展」 OPA gallery(表参道)
・イベント「MOUNT ZINE 19」 MOUNT tokyo(駒沢)
2019年
・個展「マドベラジオ」 MOUNT tokyo(都立大学)
・イベント「MOUNT ZINE 17」 MOUNT tokyo(都立大学)
・イベント「OZの女子旅EXPO 2019」 SPIRAL(表参道)
・グループ展「GOZO-LOPS展 Part17 -ROOM-」 PATER'S Shop and Gallery(原宿)
・イベント「MOUNT ZINE 18」 MOUNT tokyo(都立大学)
2018年
・企画展「いろはCarta展」 gallery DAZZLE(外苑前)
・企画展「達磨」 OPA gallery(表参道)
・ワークショップ「Natsuki's HaCcOoo Lab」内で作品展示 Stall(中目黒)
・個展「ヤォヤォ!アイスランドの旅」 OPA gallery(表参道)
・個展「ヤォヤォ!アイスランドの旅」 ツバメ食堂(豊橋)※巡回展
・イベント「MOUNT ZINE 16」 MOUNT tokyo(都立大学)
2017年
・イベント「MOUNT MARKET 2017 NEW YEAR」 MOUNT tokyo(都立大学)
・イベント「MOUNT ZINE 13」 MOUNT tokyo(都立大学)
・グループ展「街の風景2」 OPA gallery(表参道)
・イベント「MOUNT ZINE 14」 MOUNT tokyo(都立大学)
・イベント「Hong Kong Zine Fest 2017」 JCCAC(香港)
・企画展「My Favorite Things 私のお気に入り展 -レコードジャケット展-」 Laundry Graphics gallery(千駄ヶ谷)
2016年
・企画展「いろはCarta展」 gallery DAZZLE(外苑前)
・個展「ふ・ふ・ふーど 愛しの香港おやつ」 OPA gallery(表参道)
・二人展「SWITCH weekend labo. × katomari」 Clave.(都立大学)
2015年
・イベント「印刷工場ピクニック in 大阪 vol.2」 レトロ印刷JAM(大阪)
・グループ展「女を描く vol.9」 OPA gallery(表参道)
・グループ展「Millage Collage Assembrage」 gallery DAZZLE(外苑前)
・イベント「第7回 ハロウィンパーティ」 東目白振興会(雑司ヶ谷)
2014年
・企画展「マトリョーシカの日 2014」 gallery re:tail(吉祥寺)
・イベント「MOUNT ZINE 7」「MOUNT ZINE 8」 890(都立大学)
・企画展「ZINE展 vol.1」 代々木VILLAGE コンテナート(代々木)
・企画展「ロバミュージアム 2014」 TAMBOURIN GALLERY(外苑前)
・個展「髪、きった?」 OPA gallery(表参道)
・個展「髪、きった? × 8639」 slow cafe + hair salon 8639(戸越公園)
2013年
・企画展「マトリョーシカの日 2013」 gallery re:tail(吉祥寺)
・イベント「MOUNT ZINE 5」 世田谷ものづくり学校(池尻)
・企画展「紙のペラ」 Quantum Gallery & Studio(都立大学)
・イベント「MOUNT ZINE 6」 890(都立大学)
2012年
・企画展「マトリョーシカの国 2012」 gallery re:tail(吉祥寺)
・企画展「Tokyo-3号展」 Quantum Gallery & Studio(都立大学)
・イベント「MOUNT ZINE 4」 世田谷ものづくり学校(池尻)
2011年
・企画展「マトリョーシカの国 2011」 gallery re:tail(吉祥寺)
2010年
・グループ展「出逢い」 PATER'S Shop and Gallery(原宿)